タイルに染み込んだ油性マジックが、シンナーでも取れません・・・
2015年8月8日 5:57|石・タイル・大理石|
つや消しのサラッとした表面のタイルに油性マジック(マッキー)で書いてしまったものを落として欲しいと依頼がありました。
シンナーやグリラーネオでは試しましたが表面が落ちるだけで染み込んでしまった色が取れません。
子供がよく使用するトイレ内なので残留成分が極力少なく拭き取りだけで落ちるもの。そして、排水口が無いので水を使わずに落とす方法を教えてください。
ちなみに書いてから半月以上経過しているとのことです。
油性マジックであれば、基本的にはシンナーで落ちるはずです。
「染み込んでしまった色が取れません。」と言うコメントから想像しますと、染み込んだ場所までシンナーが届いていないことと、油性マジックに物理的な効果を与えれていなのではないかと・・・
まずは、下記商品でシンナーと合わせて物理的効果をお試しいただいてはいかがでしょうか?
ご使用いただく場合は、力を入れて擦ってはいけません。ブラシを立てて、染み込んだ場所に当たるように、優しく擦るのがコツです。力を入れるとブラシが寝てしまい、細かい凹凸に物理的効果(アタック)ができません。
これで、取れなければ【漂白】と言う方法も試して見てはいかがでしょうか?
素材がわかりませんのでご使用される場合は、目立たない箇所でテストをしてから作業を進めてください。
壁の場合は、キッチンペーパーなどに液だれしない程度に染み込ませて、数分置いてから確認を行ってください。
液だれする可能性もありますので、養生はしっかり行ってください。
問題が解決できることを願っております。